1 :マスク着用のお願い ★ 2021/08/10(火) 06:36:14.51 etpC349q9.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000225013.html
仏 カフェでワクチンパスポートの提示が義務化
仏 カフェでワクチンパスポートの提示が義務化
フランスでカフェへの入店にいわゆる「ワクチンパスポート」の提示が義務となりました。一方、すでに義務化されていた映画館では入場客が減少しています。
フランスでは9日からカフェやレストランへの入店の際にワクチンの接種完了や陰性の証明書の提示が義務となりました。
提示しない客は135ユーロ、約1万7000円の罰金が科されるほか、確認を怠った店も業務停止となる可能性があります。
(リンク先に続きあり)
2021/08/10 06:15
テレ朝
2 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:36:58.88 B3VbFRSy0.net
気持ち悪い世の中だな
375 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:31:23.12 nFZkHiNy0.net
>>2
いやむしろ店側からしたら、防御策を国が方の力をもって提供してくれて助かってるのでは?
いやむしろ店側からしたら、防御策を国が方の力をもって提供してくれて助かってるのでは?
3 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:37:19.48 Pl2a0UQI0.net
一方、すでに義務化されていた映画館では入場客が減少しています。
343 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:29:06.21 2Ea6zrDT0.net
>>3
マジ?
マジ?
6 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:39:22.10 g7THjsV70.net
>>1
日本もやれ
俺はワクチンまだだが外食しないから関係ないし
日本もやれ
俺はワクチンまだだが外食しないから関係ないし
28 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:46:41.13 xdUFnHyU0.net
>>6
コンビに等のお店に入れなくなるのは、
無問題ですか?
コンビに等のお店に入れなくなるのは、
無問題ですか?
37 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:49:12.14 EbUdCUG30.net
>>28
出前と通販でいいよ
出前と通販でいいよ
7 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:39:29.86 CsQV/W510.net
日本でもやればいいんじゃね
感染予防には何の意味もないんだけどw
感染予防には何の意味もないんだけどw
9 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:40:00.75 4r1yks6y0.net
観光地はこのくらいしないといまの東京みたいになるよ?
10 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:40:12.37 rrMh13XV0.net
日本はやらんのかね
ぜひやってほしいが憲法が邪魔か
ぜひやってほしいが憲法が邪魔か
368 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:30:57.11 P+WBgc+W0.net
>>10
つ 公共の福祉
つ 公共の福祉
381 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:31:43.92 CCAa+1Le0.net
>>368
公共の福祉って言葉は
みんなのためにあなた我慢しなさいよ
なんていう都合のいい概念じゃないよ
公共の福祉って言葉は
みんなのためにあなた我慢しなさいよ
なんていう都合のいい概念じゃないよ
11 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:40:25.96 Ls5vuz5O0.net
経済ガンガン回そうぜ
13 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:40:57.54 6m4hv4/C0.net
日本はまず予約とかなしで誰でもいつでもすぐにワクチン打てるようにしないと
いまだにワクチン争奪戦になってる
いまだにワクチン争奪戦になってる
15 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:41:48.14 H209Poir0.net
体質の問題でワクチン接種できない人はカフェにはいけないのか。
レストランとかバーはOK?
レストランとかバーはOK?
80 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:58:27.18 fsnq1Ux0.net
>>15
> 体質の問題でワクチン接種できない人はカフェにはいけないのか。
> 体質の問題でワクチン接種できない人はカフェにはいけないのか。
ワクチンを打てない・打っていない人は、陰性証明があればオッケーらしい
日本でも、Go to トラベルとかは、これをやってもいい気がする
166 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:11:26.52 Pxmmv+t40.net
>>15
PCR検査でも大丈夫じゃないの
PCR検査でも大丈夫じゃないの
718 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 08:19:38.12 3WnA1iPf0.net
>>15
まあ他人からしたら個人の事情は関係ないから、ワクチン打てない人は外食とか外出かけるなって事だと思うが
まあ他人からしたら個人の事情は関係ないから、ワクチン打てない人は外食とか外出かけるなって事だと思うが
18 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:43:11.81 gct2EgAT0.net
ロクな補償もせずに時短・休業させるよりはええんちゃう
21 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:44:32.88 EbUdCUG30.net
行かなきゃいいだけw
24 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:45:05.52 i6pn5TQD0.net
>>1
提示しない客から店側が罰金取んの?
いちいち警察呼んで徴収すんの?
店の負担デカくね?
提示しない客から店側が罰金取んの?
いちいち警察呼んで徴収すんの?
店の負担デカくね?
584 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:55:37.19 FOY2hhKG0.net
>>24
提示しないなら入店拒否するだろうし、
入店拒否されて居座る輩がいたら通報されるだろう
提示しないなら入店拒否するだろうし、
入店拒否されて居座る輩がいたら通報されるだろう
断られて立ち去れば問題は起きない
33 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:48:17.01 flEeKc/o0.net
経済回したいなら日本もやるべきなんだよなぁ
38 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:49:40.86 Wze4/1Jz0.net
ワクチン先進国フランス
39 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:50:03.21 juEyQCpj0.net
日本もさっさとやれ
49 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:51:56.47 wYe0uwCE0.net
日本でこれやるなら接種率70%越えないと出来なそう
67 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:55:33.26 v4l871W70.net
>>1
色々と問題が起きるだろうな
ワクチンパスポート施設でクラスター発生とか
ワクパス利権とか
色々と問題が起きるだろうな
ワクチンパスポート施設でクラスター発生とか
ワクパス利権とか
79 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:58:23.07 fk9JAbA20.net
>>1
日本もこのくらいやらないと駄目だ
民衆も甘いんだよ
日本もこのくらいやらないと駄目だ
民衆も甘いんだよ
ページ読み飛ばしたり緊張感がなさすぎる
81 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:58:34.46 P/K5VMsA0.net
日本でもやれマイナンバーカードに紐付ければ余裕だろ
98 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:01:06.28 i6pn5TQD0.net
>>81
やるにしても来年じゃないの
まずワクチン供給に下手こいて遅れてるんだから
やるにしても来年じゃないの
まずワクチン供給に下手こいて遅れてるんだから
86 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:59:20.99 rZh9T/sO0.net
さすがは先進的な国だな
87 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 06:59:28.62 fk9JAbA20.net
>>1
毎年更新されるパスポートにすればいい
ついでに、インフルエンザワクチンも混合してください
毎年更新されるパスポートにすればいい
ついでに、インフルエンザワクチンも混合してください
95 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:00:29.54 kBt1rXiT0.net
まあ外食しないから
どうでも良いわ
どうでも良いわ
108 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:02:09.82 tM6Dd210.net
日本でいうブレンドコーヒーのようなものは飲まないそうだ
111 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:02:43.97 HE4Ti0op0.net
カフェに行かなくなるだけだな
114 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:03:10.14 mVYzEPtV0.net
可能性やから
多分ザル
多分ザル
124 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:04:57.33 3B5CkQJi0.net
当たり前だろ
日本もすぐこうなるな
128 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:05:32.30 WVIPOsSu0.net
>>1
日本も来年から即やれ
日本も来年から即やれ
136 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:07:07.14 j88wH5o40.net
仏はもう全員ワクチン打てた(拒否った奴以外)ってこと?
143 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:08:31.93 P8DcqOMx0.net
今後はワクチン打ってるのが前提の社会だからね
162 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:10:37.17 aIukXofM0.net
>>1
いかれてる
いかれてる
175 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:13:21.70 o9CjSGYH0.net
なんだかんだ文句言ってるやつ
これが世界のスタンダードになるからな
これが世界のスタンダードになるからな
177 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:13:41.60 3FA9sBeh0.net
つまり金払えばパスポート無くても良いってことじゃん…(´・_・`)
じゃん…(´・_・`)
199 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:15:40.46 qNkVIr6F0.net
>>177
カフェに入る度に17000円払えるならなw
カフェに入る度に17000円払えるならなw
178 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:13:45.40 H04pRICg0.net
マスクしてない客の出入りさえ止められない日本にはこれは無理
194 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:15:10.17 h103B+z70.net
>>1
日本国もこれくらいやらなきゃ駄目だな
日本国もこれくらいやらなきゃ駄目だな
飲食のいい加減な奴らをきちんと統制しないと収まらない
219 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:18:09.83 EZOCZucq0.net
カフェはともかく、酒を提供する飲食店に義務付けは悪くないかもね
249 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:20:52.47 QjSxAEa/0.net
日本もするべき
310 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:26:08.80 TTKrzYZJ0.net
>>1
日本も後に続け!やな
日本も後に続け!やな
460 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:39:42.52 TwR5Fwrn0.net
>>1
東京都は公共交通機関のICカードに組み込まれるんじゃないかな?
東京都は公共交通機関のICカードに組み込まれるんじゃないかな?
538 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:49:16.98 4oIq1MI10.net
>1
実効性は、どうなんかねぇ?
実効性は、どうなんかねぇ?
店としては、せっかく来店した客を、なかなか断れない。
形骸化しちゃうんじゃないかな〜?
542 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 07:49:31.70 iLEMfMbG0.net
>>1
日本は、フランスを見習え
日本は、フランスを見習え
622 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 08:02:03.21 BjBBmYmO0.net
>>1
日本でも導入して欲しい
日本でも導入して欲しい
633 :ニューノーマルの名無しさん 2021/08/10(火) 08:04:32.60 PKpxpKzF0.net
>>1
酒タバコの年齢確認してるんだから手間なく日本でもやれるな
支持する
酒タバコの年齢確認してるんだから手間なく日本でもやれるな
支持する