【生物】「ブサイク」な我が子に悩む母親が急増「ブス遺伝が本当に恨めしい」 ★4 [かわる★]

1 :かわる ★ 2020/06/14(日) 10:47:37.09 Uv6QMMd+9.net
筆者は息子ふたりなのでわからなかったのですが、最近になって女の子のママたちが実は「我が子がブサイクで悩んでいる」ことがあると聞き、最初は少々戸惑いました。たとえ我が子がブサイクでも、世の中でいちばんかわいいと思うもの。ありきたりの返答をすると、「わかってないなぁ、男の子のママだからかな」とひとりのママに言われました。自分自身ではなく、我が子だからこそ、「かわいい娘だからこそ」可愛くない、ブサイクなことが辛いのだと…。実際に我が子の見た目について悩んでいる、辛い思いをしているママたちの声です。

▽ブサイクな子を持つ悩みって誰にも相談できない

ウチの子、ハッキリ言ってブスです。そんなふうに思うなんて親失格だろうし、自分でもそう思う。でも現実的に、うちの子を見た親戚とか「大きくなったわねぇ」とは言っても、絶対に「かわいいわね」とは言わない。

私もずっと顔がブスで学生時代は死にたいと思うほど悩んだから、娘にも同じ経験させるのかと思うだけで申し訳なくなる。こういう悩みは、育児の悩みって感じでママ友とかに話せないし、成長するに従って、いじめられるのではとか、別の不安も生まれて、本当に辛い。(Aさん/子ども 5歳)

   ◇   ◇

▽ブスって言われ続ける辛さがわかっているから

うちの家族はいわゆるイケメン・美女家系で、両親もそうだし、兄と妹もそれぞれ小学校時代からモテまくってました。その中で私だけひどくブサイクで、「おかめ顔の写真」がずっと笑い話として残っている大叔母にソックリらしく、親戚が「おかめオバちゃんの生まれ変わり」と話すのを聞いて、幼いながらに実はとても傷ついていました。他人からは理解されないだろうけど、だから結婚相手は絶対にイケメンがいい、子どもが生まれたら隔世遺伝でうちの親に似るか、夫に似るようにと祈る気持ちだったのに、生まれた瞬間に「おかめだ」とわかりました。

娘が5歳くらいの時、ちょっとませた子に「ブス!」と言われて泣いて帰ってきたんです。言った子の親から「ごめんね、よく怒っておくから。人の容姿をけなすなんて」と謝られたんですが…へらへら笑いながら「しょうがないよ、子どもだからさぁ」しか言わなかった自分。ブスの精神っていうか、美人に言われると上から目線に感じて、ものすごい屈辱に感じるし、卑屈になってしまう。それが一番ダメな方向なのに。

夫にはくだらない、と言われるけど、女子にとってブスと言われ続けることがどれほど辛いことか、どれほど心の中をねじ曲げていってしまうか。私は経験してるからわかるんです。見た目をいじられても卑屈な気持ちにならないよう育てるのが私の役目だともわかっているけど、なんて慰めたらいいのか、励ましたらいいのかもわからない。私自身、何を言われても「ブスはブス」って思ってたから。ブスに生んだ親を恨んだ時期もあったから。(Mさん/子ども 6歳)

   ◇   ◇

▽ブス遺伝が恨めしい

ブスってからかわれた時に、ブス芸人だよぅーって笑いとったり、そーいう自分自身が本当はとても嫌でした。でも、生まれた娘は赤ちゃんの時から、もうわかるぐらいブサイクで、3歳の今、はれぼったい一重にだんご鼻、あごが出ていて、眉は太くて短くて、例えば来客があったりすると「あらー」の後は、普通だったら「かわいいお子さんね」って話になると思うけど、みんな口ごもって、あとはハキハキ話す娘の性格を褒めにかかってくる。

この子がこれから「ブス」って看板背負って生きていくのかと思うと、マジで辛い。嫌われないために、いじめられないために、友だちでいるために、ブスである自分キャラを面白おかしく作り上げていく辛さ、私のブス遺伝が本当に恨めしいです。(Hさん/29歳・子ども 3歳)

大丈夫!ブサイクでも可愛くなる日がきます!

▽女子は愛嬌って、本当です

変わります。女の子は成長すると顔が変わりますよ。もちろんいきなりモデルさんみたいにはなりません。でもね、今はメイクの方法もいろいろあるし、髪型とかで雰囲気美人にできるし、それにありきたりですが、やはり愛嬌というか、女の子は笑顔があれば、きっと可愛いって思ってくれる人が出てきます。つまり、ママは子どもの顔を気にするより、子どもが笑顔で過ごせるように気をつけてあげることが大事だと思います。(Uさん/50歳・子ども 20歳)
https://news.livedoor.com/article/detail/18412522/

★1 2020/06/14(日) 08:04:09.29
【生物】「ブサイク」な我が子に悩む母親が急増「ブス遺伝が本当に恨めしい」 ★3 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592095348/

2 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:48:18.63 6eTZXzu10.net
嫌な世の中だな
3 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:48:21.79 Cc0UYjoG0.net
そんな呪われた遺伝子なんで残してしまうことしたん?
子供に申し訳ないと思わないの?
517 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:17:10.05 UWSCNXW0.net
>>3
ほんそれ
結局子供を産むなんてエゴ
子供が美人だったら美人だったで虐待しそう
565 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:19:18 6L8HTts20.net
>>3
イケメンの父親&ドブスの母親をもつ友人は
「モテないのは母ちゃんのせいだ!」
と母親によく愚痴っていた
8 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:49:18.05 qlcz6ejg0.net
化粧は女の最大の発明

メイクのおかげでブサイクも子作りできるようになった

13 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:49:48.17 Yxnjifob0.net
美形でモテすぎるのも苦労するんだけどね
14 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:49:53.13 6WLO5pKI0.net
見た目かっこ悪くても魅力的な人って男女問わずいっぱいいるのに
17 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:50:36.62 xR1M5UwW0.net
こうやって親が悲観して子供の自尊心を傷つけて自信を無くさせるのが一番よくない
44 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:52:57.74 M5x6W8I20.net
>>17
母親が「あんたはブスだから」と言い続けてたら性格曲がっちゃうからね
19 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:51:01.85 xF1+8M2v0.net
かわいいけど気が弱いといじめの標的になりやすかったりするから、
かわいいことが必ずしも良いことばかりとは限らないんじゃないかな
明るくて優しい性格であることが重要であって、容姿は大した問題じゃないと思うよ
23 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:51:08.99 76rvw5C90.net
結婚してガキ作ってる時点でなあ。
自虐風自慢だろ

ガチブサイクはそこまで辿りつかんよ

43 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:52:56.00 UsswTHZY0.net
性格や雰囲気の良さでどうとでも変わる。おしゃれを楽しんだり清潔にしたり、周りに与えるイメージが大事。
親がグダグダ言って陰気に育ったら目も当てられない
55 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:53:45 /1Z3VBJE0.net
男が美人にチヤホヤするから悪い
69 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:54:48.02 bxrAPUBl0.net
>>55
なんでこんなにも可愛い子に惹かれ美人が好きなのか男にも分からん
神に言ってくれ
60 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:54:11.85 L8dsN0Ei0.net
その子の人生じゃん
本人が嘆くならまだしも親が否定してやんなよ
77 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:55:14.52 pYvwlFx0.net
気味悪い
自分と子供分離できてないとか虐待の第一歩じゃね
78 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:55:18.72 Vv+QIP810.net
これな
だからこそ賢明な連中は恋愛も結婚も子育てもしない
92 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:56:10 T1W5iTrm0.net
別に女優じゃあるまいし、他人の目を気にする必要がどこにあるのか
自意識過剰だわ
99 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:57:04.43 p9uZ6Han0.net
美人で「私にはもっといい男がいるはず!」とウダウダやってる間に
婚期逃して気付けば40越えというの何人も知ってるわ
適度のブスの方が幸せなんじゃないかと思う
144 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:59:32.72 4H9mcTmW0.net
周りを気にしすぎ。
マウント取れない事があると、すぐ悩むとか、一生不平不満言ってろ。
171 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:01:07.41 fQTwLCM60.net
>>144
これ
価値観ルッキズムに支配されすぎ
147 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 10:59:46 WB2NozFi0.net
美醜が極端すぎると自己肯定感も極端になり人格が破綻する
ほどほどがいちばん良いんだよ
190 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:02:02.23 76rvw5C90.net
佐々木希の顔に産まれてもああなるんだから
その人によるとしか
208 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:03:06.20 m5Pxg7h70.net
見た目が全てだという本音を隠しながら生きてるから、女は生き辛いのよね
頭の良さとか愛嬌とか心根の優しさとか、そういうのが評価されるのは、ある程度見た目が良い子のみ

なぜ女だけ化粧せにゃならんのか?という問いに誰も正面から答えないでしょ
それがすべてよ

223 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:03:44.37 LYlSWeCO0.net
親だけはブスでも可愛いって言ってあげるべき。
学校で散々、ブスって言われるかもしれないのに
家でもブスって言われたらメンヘラになる
247 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:04:51.10 zDv6bAhw0.net
>>223
逆だと思うよ
世間に出て初めてブス扱いされてショック受けるよりは
715 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:25:42.59 y1RU9AKZ0.net
>>247
ねーよ
どうみてもそんなの性格が歪むよ
281 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:06:25.04 y4fdKqhi0.net
親が見た目に拘り過ぎな発言が多いと、子は醜形恐怖になりがち
流行り廃りのある洋服よりも教養、生き方を選択出来る様に導く方が幸せに生きられる
美醜問わず
344 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:09:57.88 RbjJ4N7u0.net
これは母親限定の話では無い昔某相談サイトへの父親の実娘への悩みの投稿も話題になってたが当然父親でも抱く人が居る
醜形恐怖、醜貌恐怖
366 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:11:01.37 yRn75zSt0.net
そんな風に思う人は子供産むべきじゃない
少子化だとか孤独死とか煽られて渋々結婚したの?
子供が本当にかわいそう
403 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:13:05 0KWF+Jgi0.net
整形手術を「親から貰った体に傷をつけるのは許せない」とか言うババア
お前がろくでもない体を与えたから苦労してんだよ
410 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:13:17 JdTbYGGB0.net
みんな美形じゃなくちゃいけないなんて頭おかしいでしょ
そんなの子供の頃に卒業することでないの?
488 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:16:12.59 Eg9iYwsR0.net
>>1
この人と別方向の悩みだ
息子だけどもなんでか誰に似たのか背の高い爽やかイケメン
私はブサでいじめられたくらいなのに
息子と一緒に並びたくないし入学卒業式にも行きたくない
「イケメンね、誰ににたのかなあ」って言われるのがほんとキツイ
これも他人には分からないと思う
494 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:16:24.33 QT9eRsmq0.net
ブサとはちょっと違うけど、自分が酷い癖毛で悩んでて子供には遺伝しないでくれと祈って出産
奇跡的に子供は夫に似たツヤサラストレートだった
自分のコンプレックス部分が似てしまうと辛いよなぁ
509 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:16:49.89 NIJNihZR0.net
金を稼げるブサイクやブスになれば解決や
585 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:20:16 o/Wr/2ks0.net
>>509
これだな
男は昔からそうしてたわけだし
受け身にならずに生きた方がいい
560 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:19:00 o9XqZOgz0.net
所作の美しさは劣化しないからバレエとかお茶を習わせるのがいいと思うよ
562 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:19:03 ioJghlb30.net
そもそも本当に旦那も愛してるんだろうか?
自分すら愛してなさそう。
613 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:21:25.71 oHRpzILv0.net
急増もなにもいつの時代もそうだろ????
最近は恋愛結婚や非モテの恋愛淘汰で可愛い子が生まれる比率が高くなってて悪目立ちしやすいのかもしれんが
614 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:21:27.13 TXZqZBus0.net
美形を求めるのは本能だからしょうがないんだけど
子供の顔つきは成長するとかなり変わるからね
666 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:23:44.17 nOzMwN2y0.net
会社の先輩が親に「ブスだから整形費用を貯めておく」と言われ続けて育ったらしい
中学生頃に祖父の家に行き、そこで25年くらい暮らしていて両親とはほとんど会わなかったって
相当後輩の私に言うくらいだから、恨んでたんだろう
結局整形費用ももらえなかった、って面白おかしく話してたけど、深層は違ったと思う

オトナになればそこそこ化粧や衣装でなんとでもなるのに
先輩も化粧落とした顔見たけど、別に普通の顔だったし
娘時代の傷は一生治らず、将来親が年を取って会いたくなった時に「二度と会わない」という仕返しをされるんだよね

699 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:25:09.65 Eq4FIBvO0.net
精神的に未熟な親をもつ子供の辛さは計り知れない
家のあたりまえが世間で通用せず子供はひどい目に合うからな
親ガチャに失敗するとは経済力よりも家と世間との隔たりの方が大きい
723 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:26:05 NUGMtqxo0.net
>>1
見た目のコンプレックスなんて95%くらいのやつが抱えてる。それに悩んで、足掻いて、見た目以外の成功体験を積ませて自己肯定感を強化していく、、こういう成長を見守ってやるのが親の仕事。
767 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:28:20.11 uzW8Qc4a0.net
娘だけはブスに生まれてほしくない。
女は外見が良いだけで全てに恵まれるんだよ。
私は超デブで不細工だったけど、姉が本当に美人で低偏差値の高卒だけど、今は大手企業の受付嬢をしている。仕事は笑っているだけ。
私の方が大学まで行って遥かに偏差値が高かったのに就活で落とされまくって微妙な企業に就職。今では給料は雲泥の差。全て外見のせいだから嫌になる…。
873 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:33:02.33 2suZGeVX0.net
>>767
わかる
努力と結果が評価されないから性格も歪むしね
私は子供なんか作らない
789 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:29:36.40 F0GKJwm30.net
それでも遺伝子残せてるんだから別にいいだろ
葦食う虫も好き好きっていうからな
843 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:31:17.60 j56CaGrt0.net
ブスとかそうじゃないとか、気にするのは10代だろ。
おっさんおばさんにもなってこんなこと言ってるのは、人として成長できてないんじゃないか?
幼稚な大人が増えた結果だな。
990 :不要不急の名無しさん 2020/06/14(日) 11:38:13 1X5kRNjN0.net
ブスでも幸せにやってるやついくらいるだろ
外見至上主義者のブス共甘えんなよ
タイトルとURLをコピーしました