【衝撃】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||ポスターに隠された秘密解読 / 過去作は本線から外れた世界線

1 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(埼玉県) [MA] 2020/06/11(Thu) 10:22:14 BE:472367308-PLT ID:j3Qru03p0●.net
deleted
エヴァンゲリオンシリーズには、タイムトラベルやタイムリープの要素があるといわれている。確かに同様の要素は含まれているかもしれないが、ちょっとタイムトラベル系とは違うかもしれない。そう、時間軸ではなく「鉄道の線路」を世界の仕組みとして考えれば、このポスターの意味と合致するのだ。

・バックして本線に戻れば新たな物語が始まる
たとえ碇シンジが分岐した物語「テレビ版 新世紀エヴァンゲリオン」「旧劇場版」の線路に入ったとしても、バックして本線に戻って進み始めれば、また新たな展開がスタートするというわけだ。そして碇シンジが本線を突き進めば、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||に到達する。

(中略)

・旧劇場版のキャラクターが新劇場版に登場
また、線路にはもうひとつの意味があると考えられる。碇シンジが分岐によって「テレビ版 新世紀エヴァンゲリオン」「旧劇場版」に入ることにより、その物語に登場した人物を列車に乗せ、本線に戻るという展開も考えられるのだ。

その証拠として、高雄コウジなどの旧劇場版のキャラクターが新劇場版に登場しているといわれている。

・渚カヲルは列車の運転手のような役割
碇シンジが記憶を持ったまま本線に戻れるかどうかは不明だが、碇シンジが自分の意思で本線に戻れるわけではないと考えられる。碇シンジをどの分岐に入れるのか、やっぱり本線に戻すのか、それらの判断をしてるのが渚カヲルだと考えられる。

渚カヲルは「列車の運転手のような役割」をしているわけだ。だからこそ、「また会える」「やり直せる」など、神的なセリフを言えるのだろう。

<役割>
碇シンジ: 列車の乗客
渚カヲル: 列車の運転手
分岐: 違う物語への分かれ道
本線: シンエヴァへの道

<線路の意味>
碇シンジ

分岐 → テレビ版エヴァ

分岐 → 旧劇場版

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
宇部新川駅(宇部シン川駅)

(以下略)

全画像と動画と全文はサイトで
https://buzz-plus.com/article/2020/06/10/evangelion-railway-shinji-news/

2 :水星(茨城県) [ニダ] 2020/06/11(Thu) 10:23:32 C8nEgE9f0.net
なるほど、こういう設定にすれば何度でも作れるな
4 :ミランダ(SB-Android) [FR] 2020/06/11(Thu) 10:26:20 VqYst9oM0.net
ガンダムみたいにしたいんだろうな
159 : 2020/06/11(木) 12:49:43.28 3j9FoQ/00.net
>>4
庵野が新劇場版に取りかかる前にそれは明言してる。
庵野がいなくなった後もスタジオカラーをビジネスとして存続させるためにはエヴァンゲリオンを
ガンダムシリーズのように間口の広い創作フォーマットにする必要があるって趣旨の発言だったと理解しているが。
それだと新劇場版の人名などのディテールや話の枠組みをテレビシリーズから意図的に変えてあるのも
庵野の狙い通りということになるから論理的に矛盾しない
10 :カノープス(東京都) [US] 2020/06/11(Thu) 10:31:34 TKrpa/Fw0.net
あんの「そうだったのか!」
107 : 2020/06/11(木) 11:38:22.07 zwUkRgv50.net
>>10
マジでそれだと思う
190 : 2020/06/11(木) 13:30:25.27 Fp1tMiOv0.net
>>10
思わせぶりな何かを仕込んでおけばファンが深く考察してくれるからね。
15 : 2020/06/11(木) 10:33:51.31 8U2+9t5h0.net
古のエヴァオタクってこういう考察ばっかりしてたんでしょ
23 : 2020/06/11(木) 10:37:22.24 BXyXC5vN0.net
>>15
煮詰まっていないガバガバ穴だらけの設定を勝手に深読みして盛り上がって人気出てたな
いまだに完成してないって言う
19 : 2020/06/11(木) 10:34:51.91 rCInkgfY0.net
そうなんだ、すごいね!
38 : 2020/06/11(木) 10:43:29.23 Ka3gqEA/0.net
これの元になった路線を特定した鉄オタがいて、恐怖を感じた。
40 : 2020/06/11(木) 10:44:49.00 QFcG3d/10.net
そもそもアニメ版と旧劇場版違う世界線だったのか
41 : 2020/06/11(木) 10:45:48.00 kj5ea32U0.net
>>1
タイムトラベルとタイムリープの違いが分からない
49 : 2020/06/11(木) 10:50:50.46 BXyXC5vN0.net
>>41
フィクションだと、タイムトラベルは肉体ごと時間旅行
タイムリープは、記憶をもって戻ってやり直し
タイムループは、同じ時間を何度も繰り返す
64 : 2020/06/11(木) 11:01:07.50 qEczKtRGO.net
これやっちゃうと劇中で人が死んでも「でえじょぶだ!別の世界線では生き返る」ってなるから軽くなっちゃうんだよね
65 : 2020/06/11(木) 11:01:10.34 Abt9rhs50.net
手前に向かってくる構図なのか? 奥に進むように見えるんだが…
71 : 2020/06/11(木) 11:04:35.94 WT0/1dgP0.net
>>65
現在の立ち位置から過去を振り返っている
77 : 2020/06/11(木) 11:11:23.38 u5vB9GrN0.net
>>71
どうやって電車曲がるんだよ。スイッチバックカか
117 : 2020/06/11(木) 11:55:49.93 WT0/1dgP0.net
>>77
今作では曲がった先の話はやらない、本線を進めるってことじゃん
74 : 2020/06/11(木) 11:06:16.29 /g/+EmO10.net
鉄オタ歓喜w
76 :ウンブリエル(SB-Android) [JP] 2020/06/11(Thu) 11:10:11 LUYf6sMy0.net
なんでこの絵で宇部新川駅ってわかるんだよ
薄気味悪いわ
85 : 2020/06/11(木) 11:20:33.58 UIe2O48l0.net
サザエさんとかコナンみたいにすればいいのに。毎回使徒が攻めてくるとか、アスカと揉めるとか、レイに感情が芽生えるとか。わざわざ完結させんでもええんやで
114 : 2020/06/11(木) 11:50:52.24 3PGvfQX90.net
なんだかんだで盛り上がりそうで楽しみ。
124 :水メーザー天体(大阪府) [US] 2020/06/11(Thu) 12:09:26 PTK0AJY40.net
単に時間を巻き戻すとレイが存在できないので工夫が必要
153 :ポラリス(茸) [US] 2020/06/11(Thu) 12:47:49 Pz8PGltF0.net
シュタインズゲートと同じ世界線だったな
158 : 2020/06/11(木) 12:49:00.82 Al9myMLp0.net
テレビ版の路線上に旧劇ないとおかしくない?
162 : 2020/06/11(木) 12:51:35.12 Ojvu2c5O0.net
もう平行世界とかタイムリープとか謎とか増やさなくていいからエンタメロボアニメとして完結させてほしい

破はそこがわかり易かったから面白かった
序もラミエル戦とか面白かったし

168 : 2020/06/11(木) 12:55:34.70 wdca1d9j0.net
>>162
超熱血なエヴァは見てみたいよな
Gガンダムとか、ゲッターのノリで作って欲しいわ
176 :エウロパ(静岡県) [EU] 2020/06/11(Thu) 13:16:53 2tx0+pu20.net
世界を騙せ
177 : 2020/06/11(木) 13:18:37.87 hdeGuFDw0.net
もう25年も経つわけだから、今度くらいシンジ君は最後笑顔で終わってほしい
248 : 2020/06/11(木) 15:54:15.42 y4xvONrU0.net
パラレルワールドというか、ひぐらしみたいなもんだろ
249 :火星(神奈川県) [MX] 2020/06/11(Thu) 16:09:43 UJ/ix4fW0.net
ポスターの線路に分岐が2つあるじゃん?
1つ目の分岐は破で母性(レイ)ルート
2つ目の分岐はQで同性(カヲル)ルートだったんだよ

その分岐で曲がらず、シンエヴァでは真っ直ぐ進んで異性(アスカ)ルートに行ってハッピーエンド

290 : 2020/06/11(木) 17:40:50.65 fNkhzICG0.net
高雄コウジって誰だ?
そんなやついた?
321 :タイタン(東京都) [US] 2020/06/11(Thu) 19:15:49 k6oLf9Hj0.net
>>290
Qのブンダーのオペレーターの人なんだけど、旧劇場版に出てきた戦略自衛隊の人なんじゃないか?という考察書いてる人がいた
325 : 2020/06/11(木) 19:52:37.32 mKl2SFHd0.net
>>290
ヴンダー搭乗員のごついスキンヘッドだよ
312 : 2020/06/11(木) 18:53:57.21 hWvTAiwM0.net
エヴァって今の若い子たちから見たらなんでこんなシンジにきつく当たるんだって感じらしいな
当時はシンジはヘタレでどうしようもない奴って感じだったけどいきなり呼び出されて命かけて戦えって言われたらああなるんじゃない?
316 : 2020/06/11(木) 19:06:02.15 ow2snyNP0.net
>>312
むしろ怪我した女の子見て自分の命を差し出す覚悟を決めたヒーローだろう。ふつうの14歳ならガクブルって発狂して泣き叫ぶ局面。
313 : 2020/06/11(木) 18:56:03.78 Rxn1exqT0.net
当時はロボットものの主人公は超人が多かったからな。その基準で語ってたんだろ
318 : 2020/06/11(木) 19:12:02.24 mNJUWuQb0.net
どういう事?
って感じで終わって欲しい
322 :百武彗星(北海道) [AT] 2020/06/11(Thu) 19:16:37 /8Z0lbJp0.net
>>318
無難なのは漫画版最終回の日常END

まかり間違ってもTV最終回のIFだけはやめてもらいたいw

319 : 2020/06/11(木) 19:13:05.63 +U7awJkr0.net
ガンダムにするなら登場人物も設定も変えろよ
見る方も作ってる方も飽きてるだろ
391 :アクルックス(神奈川県) [US] 2020/06/12(金) 01:22:48 ec4EXkIF0.net
パチンコのイメージしかないアニメ
392 : 2020/06/12(金) 01:25:26.96 QUB18QKt0.net
>>391
若い子はそうだろうな
アニオタじゃないやんキーもエヴァのこと知ってるのはパチの影響だろうな
393 :ウォルフ・ライエ星(中部地方) [IE] 2020/06/12(金) 01:27:42 emJcqxnm0.net
なんだかんだ言ってもお前らエバー好きだなw
俺もだ
394 : 2020/06/12(金) 02:21:46.51 Yzdw5eTh0.net
上映初日は混みそうだな
414 : 2020/06/12(金) 07:58:49.36 nIbfqmWO0.net
48歳になってもエヴァスレに書き込みしてるなんて
23歳の頃には思いもしなかったわ。
実家にあるエヴァUCC缶コーヒー未開封品、中身どうなってんだろう。
416 : 2020/06/12(金) 08:23:29.92 eIZ79t500.net
>>414
特典CD欲しくて買った旧劇場版デスリバの未使用チケットまだ持ってるぜw
タイトルとURLをコピーしました