全盛期の室伏広治さん、あの体格で100メートルを11秒台で走れてしまう…

1 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:50:23 9T9kinC70.net
フィジカルモンスターすぎる
2 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:50:56 dsRhfubg0.net
ハーフやからな
3 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:51:14 M8mzTFklr.net
10秒台やぞ
6 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:51:44 9T9kinC70.net
>>3
ヤバスギでしょ
4 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:51:20 GVjtBM7P0.net
ほんまに野球やって欲しかったわ
34 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:57:17 4C25Vhhn0.net
>>4
大谷おるからええやん
5 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:51:36 92IPFV5a0.net
100mのファイナリスト大抵ムキムキやん
7 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:52:00 +HPZxL6F0.net
室伏を横浜ベイスターズにスカウトしようとした石橋貴明ジェネラルマネージャー
8 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:52:14 XQ2DfoSJF.net
野球経験無しで130キロのストレートも投げられるらしい
11 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:52:56 Hhyvn0EM0.net
>>8
完全に手投げなのに130キロでしかもストライクとか化け物すぎるわ
12 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:53:26 dsRhfubg0.net
>>8
野球経験はあるはずやぞ
9 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:52:31 3BwgIbD+a.net
瞬発力は凄いけど持久力は無かったらしいな
10 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:52:55 MJkcfgjb0.net
あれ見てわかっただろ更にあの安定感だからえげつない
13 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:53:31 a4Y6VdB2d.net
最初の20メートルならボルトより速いらしい
460 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:49:54 Sh012EaiM.net
>>13
ビーチフラッグで寝た状態からスタートまで速過ぎ
14 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:53:32 K/pRPnHUd.net
マウンド脇にいた外人Pが驚いてたな
16 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:53:56 7NlbWCoHp.net
あの体でその瞬発力ってもはやキタサンブラックやんけ
17 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:54:01 fTaQquRY0.net
アメフトやってたらNFLも行けたんちゃうやろか
18 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:54:05 SLknI9P6p.net
昨日の筋肉番付見逃したわ
20 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:54:23 M1Af7mVT0.net
室伏ってサッカーやってったらイブラくらいにはなれたやろ
23 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:54:40 LY9RuKO70.net
綱引き余裕すぎて草生えるんだよな
279 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:30:16.07 ub7lRgjV0.net
>>23
衝撃はその後の照英だっこやろ
80キロにせまる人間をあんなヒョイと持ち上げるとか理解不能や
300 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:32:46.52 PxdF/NxWa.net
>>279
照英の負けっぷりに笑ってたらあのヒョイって持ち上げるの見てドン引きしたやつや
25 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:54:52 TzoKfYbor.net
持久力皆無だから二軍で鍛えても一ヶ月で消える
あの体を作り変えないとむり
27 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:55:37 XYuTCIbad.net
>>25
いうほど体力いるか?
36 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:58:12 WVfJGcI40.net
>>27
シーズン戦うなら体力いるやろ
途中で故障するで
37 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:58:14 afIwQSXmM.net
いや軽く10秒台でしょ
38 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:58:24 fG88q5Wzd.net
プレステ版のスポーツマンナンバーワン決定戦面白かったンゴねえ
46 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:59:26.96 9T9kinC70.net
>>38
8ケタだかの数字暗記するミニゲームばっかやってたわ
39 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:58:36 FJPks8IX0.net
砲丸投げの選手とかも平気で11秒出すらしいな
ただのデブじゃできない
40 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:58:38 X8TiKdn90.net
格闘家やったらミルコに勝てたやろ
62 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:01:45 WVfJGcI40.net
>>40
格闘技は痛みに強いとか精神面が大きいから分からんで
41 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:59:02.29 caOy9r8L0.net
そのフィジカルモンスターが行き着いた競技が鉄球投げるだけってw格闘技やれよ
44 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 09:59:14.64 pXKd0TuUd.net
ボブ・サップもあの身体で10秒台やからな
いかにウサイン・ボルトがショボいかわかる
50 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:00:05.22 0kpWU43K0.net
十種競技でも日本記録更新しそう
51 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:00:10.06 ytSGSsLdd.net
しかも頭もいい
53 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:00:21.24 pgQb9A6A0.net
遺伝子操作されてそう
56 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:00:50.36 fOOFpS480.net
ハンマーやらなければ
58 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:00:51.71 4YOCitOW0.net
まあワイは10秒台やけどな
流石に体格は室伏よりちと劣るが
59 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:01:09.07 M8mzTFklr.net
ハンマー投げとかいうお薬まみれの業界で唯一クリーンな男
60 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:01:17 kbjKvRYep.net
リフターは2,30メートルくらいまでの加速ならスプリンターよりはやいまであるからな
そっから中間疾走で自重が枷になって置いてかれるけど
並の人間相手なら圧勝できる
65 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:02:19.16 pgQb9A6A0.net
>>60
よっしゃ!野球で代走やらせたろ!
74 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:04:41 kbjKvRYep.net
>>65
陸上選手よくそういうの言われがちやけど
ピッチャーのモーション盗んだりスライディングするのはまた別の技術やしな
61 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:01:24 GVjtBM7P0.net
・ミドルネームがアレクサンダー
・ルックスもよくてスタイル抜群
・英語ペラペラで博士号持ち
・国立大の教授
・指導者としてずっと悩んでた桐生に9秒台の壁を破らせた
・生後5か月で腹筋運動のように上体を起こし、生後6 – 7ヶ月で物干し竿にぶら下がり、腕で腹まで身体を引きつけたこと
・小学校1年生で立ち幅跳び1m90cmを記録した
・遊びで参加した槍投げ国体で2位
102 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:09:52.95 8alxJHzh0.net
>>61
槍投げのエピソードはかなり信ぴょう性低いと思うんやけどな
107 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:10:52.92 talwxn9E0.net
>>102
公式記録残ってるし国体なら枠の都合上経験の少ない種目に出るってのはあり得る
106 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:10:49.82 5Ht6WBRTp.net
>>61
小一の室伏にも負けそうやわ
113 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:11:38 5Ht6WBRTp.net
>>61
石田純一のとこのガキが赤ちゃんの時から抜群の身体能力発揮してたから期待してるで
もちろん野球やるんやろうな?
140 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:14:37.69 Kfy3oGTG0.net
>>61
見た目がドラゴンボールのダーブラ
230 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:24:12 /8VEwNaG0.net
>>61
国立大の教授???
教授の質なら国立より私立のほうが高いし学生の質も今は私立のほうが高いで
普通に大学教授でいいと思うけど
282 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:30:29.91 oPTDp0UMd.net
>>230
どこの国の話?
63 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:02:11 QVDHhQZZ0.net
球技はセンスが問われるから大成したかは分からんよな
64 :風吹けば名無し 2020/06/09(火) 10:02:19.05 X8TiKdn90.net
しかも紳士
タイトルとURLをコピーしました